現在の役員一覧になります。
過去の役員一覧は以下よりご覧いただけます。
2022年4月〜2024年3月の役員一覧はこちら
2024年4月〜2025年5月の役員一覧はこちら
	自2025年4月
理事長
	
坂本 英之(Hideyuki Sakamoto)
理事長 第9部会所属
| 2001年 10月 | 弁護士登録(第一東京弁護士会・54期) | 
|---|
| 2001年 10月 | 長島・大野・常松法律事務所(~2011 年) | 
|---|
| 2012年 1月 | プルデンシャル ジブラルタ ファイナンシャル生命保険株式会社(~2016年) | 
|---|
| 2017年1月 | ジブラルタ生命保険株式会社(〜2025年6月) | 
|---|
| 2025年7月 | プルデンシャル生命保険株式会社(〜現在) | 
|---|
 
副理事長
吉武 信子(Nobuko Yoshitake)
副理事長 第7部会所属
| 2008年 12月 | 弁護士登録(第一東京弁護士会・61期) | 
|---|
| 2011年 12月 | 王子ホールディングス株式会社 | 
|---|
| 2018年 9月 | 株式会社ユポ・コーポレーション出向(~2025年8月) | 
|---|
| 2025年 8月 | Eneos TotalEnergies Renewables Solar Development Japan合同会社 | 
|---|
新熊 聡(Satoshi Shinkuma)
副理事長・渉外委員長 第3部会所属
| 1998年 3月 | 神戸大学法学部卒業 | 
|---|
| 1998年4月 | JSR株式会社(~2004年3月) | 
|---|
| 2006年 3月 | 東京大学法科大学院修了 | 
|---|
| 2007年 12月 | 弁護士登録(第一東京弁護士会・60 期) | 
|---|
| 2007年 12月 | 長島・大野・常松法律事務所(~2010 年6 月) | 
|---|
| 2010年 7月 | 国広総合法律事務所(~2014年1月) | 
|---|
| 2014年 2月 | 兵庫県弁護士会に登録替え 株式会社トリドール(現:株式会社トリドールホールディングス) 法務コンプライアンス部長(~2022年6月)
 | 
|---|
| 2021年 4月 | 譚仔国際有限公司(香港メインボード上場)非常勤取締役(~2022年11月) | 
|---|
| 2021年 10月 | 春名・田中・細川法律事務所(現:オーロラ法律事務所) カウンセル(~現在) | 
|---|
| 2022年 6月 | 株式会社いつも 社外取締役(常勤監査等委員)(~現在) | 
|---|
| 2023年 7月 | 株式会社エイスリー 社外取締役(~2024年9月) | 
|---|
| 2023年 11月 | デイブレイク株式会社 社外監査役(~2025年5月) | 
|---|
理事
							
吹屋 響子(Kyoko Fukiya)
研修委員長 第7部会所属
| 2010年 3月 | 一橋大学法学部法律学科卒業 | 
|---|
| 2012年 3月 | 一橋大学大学院法学研究科(法科大学院)修了 | 
|---|
| 2014年 1月 | 弁護士登録(第二東京弁護士会・66期) | 
|---|
| 2014年 1月 | 生命保険会社企画部門、ファイナンス会社法務部門(~2016 年4 月) | 
|---|
| 2016年 5月 | 日本工営株式会社(~2019年11月) | 
|---|
| 2019年 12月 | TOTO株式会社(~2024 年7 月) | 
|---|
| 2024年 8月 | JFEエンジニアリング株式会社(~現在) | 
|---|
幸田  宏(Hiroshi Koda)
渉外副委員長 第4部会所属
| 1998年4月 | 東京都庁(〜2012年11月) | 
|---|
| 2014年2月 | 弁護士登録(埼玉弁護士会・66期) | 
|---|
| 2014年3月 | さいたま市役所(~現在) | 
|---|
| 備考 | 埼玉弁護士会研修委員会委員長(2018年1月~2019年12月) | 
|---|
椋尾 ゆう子(Yuko Mukuo)
国際委員長 第8部会所属
| 2015年 12月 | 弁護士登録(神奈川県弁護士会・68 期) | 
|---|
| 2015年 12月 | 法律事務所にて執務(~2019 年5 月) | 
|---|
| 2019年 6月 | 株式会社サカタのタネ(~現在) | 
|---|
籔内 俊輔(Shunsuke Yabuuchi)
関西支部長 第4部会所属
| 2001年 3月 | 神戸大学法学部法律学科卒業 | 
|---|
| 2002年 3月 | 神戸大学大学院法学政治学研究科経済関係法専攻博士課程前期課程修了 | 
|---|
| 2003年10月 | 弁護士登録(大阪弁護士会・56 期) | 
|---|
| 2003年10月 | 北浜法律事務所(~2009年 4月) | 
|---|
| 2006年 4月 | 公正取引委員会事務総局審査局(~2009年 4月) | 
|---|
| 2009年 4月 | 第一東京弁護士会に登録替え、弁護士法人北浜法律事務所東京事務所(~現在) | 
|---|
谷藤 研(Ken Tanifuji)
東海支部長 第5部会所属
| 2010年 3月 | 東北大学法学部卒業 | 
|---|
| 2012年 3月 | 同志社大学司法研究科(法科大学院)卒業 | 
|---|
| 2013年 12月 | 弁護士登録(愛知県弁護士会・66 期) | 
|---|
| 2013年 12月 | 弁護士法人リブレ | 
|---|
| 2015年 5月 | 萩原電気株式会社(現:萩原電気ホールディングス株式会社)(〜現在) | 
|---|
向井 亜希(Aki Mukai)
中国四国支部長 第2部会所属
| 2005年 3月 | 慶應義塾大学法学部法律学科卒業 | 
|---|
| 2007年 3月 | 慶應義塾大学法科大学院卒業 | 
|---|
| 2008年 12月 | 弁護士登録(第二東京弁護士会・61 期) | 
|---|
| 2009年 1月 | 森・濱田松本法律事務所(~2011 年5月) | 
|---|
| 2011年 6月 | クックパッド株式会社(~2016年4月) | 
|---|
| 2016年 6月 | 広島弁護士会へ登録替え、株式会社広島銀行(~2021年3月) | 
|---|
| 2021年 4月 | ひろぎんエリアデザイン株式会社(広島銀行からの出向)(〜2024年9月) | 
|---|
| 2024年 4月 | 株式会社ひろぎんホールディングス(広島銀行からの出向)(~現在) | 
|---|
本間 綾(Aya Homma)
九州支部長 第3部会所属
| 1998年 3月 | 九州大学法学部卒業 | 
|---|
| 2012年 3月 | 西南学院大学法科大学院卒業 | 
|---|
| 2013年 12月 | 弁護士登録(福岡県弁護士会・66 期) | 
|---|
| 2013年 12月 | 弁護士法人あずま綜合法律事務所(~2016 年3 月) | 
|---|
| 2016年 4月 | 総合メディカル株式会社(〜2025年7月) | 
|---|
| 2025年 8月 | 株式会社Fusic(~現在) | 
|---|
安井 幹(Kan Yasui)
北海道支部長 第2部会所属
| 2007年 3月 | 慶應義塾大学大学院法務研究科(法科大学院)卒業 | 
|---|
| 2008年 12月 | 弁護士登録(札幌弁護士会・新61 期) | 
|---|
| 2008年 12月 | 法律事務所勤務弁護士、法律事務所運営(~2014 年6月) | 
|---|
| 2014年 6月 | 株式会社セイコーマート(現 株式会社セコマ)(~2019 年3 月) | 
|---|
| 2019年 4月 | 北海道旅客鉄道株式会社(~2023 年11 月) | 
|---|
| 2023年 12月 | 北海道アセットマネジメント株式会社(~現在) | 
|---|
前田 絵理(Eri Maeda)
事務総長 第1部会所属
| 2002年 3月 | 慶応義塾大学法学部法律学科卒業 | 
|---|
| 2006年 3月 | 明治学院大学法科大学院卒業 | 
|---|
| 2007年12月 | 弁護士登録(第二東京弁護士会・新60期) | 
|---|
| 2007年12月 | 西村あさひ法律事務所(~2010年12月) | 
|---|
| 2011年 1月 | 旭化成株式会社法務部 主査 | 
|---|
| 2017年 5月 | 米国コロンビア大学ロースクール修士課程卒業(LL.M.) | 
|---|
| 2017年 8月 | Polypore International, LP Associate General Counsel | 
|---|
| 2018年 4月 | 米国NY州弁護士登録 | 
|---|
| 2018年 8月 | 旭化成株式会社経営企画部マーケティング・海外企画室 課長 | 
|---|
| 2019年 4月 | 旭化成株式会社経営企画部 通商・海外企画室 課長/旭化成インディア取締役(~2020年9月) | 
|---|
| 2020年 9月 | ジョンソン・エンド・ジョンソン(株)コンシューマーカンパニー Legal, Senior Counsel | 
|---|
| 2021年7月 | EYストラテジー・アンド・コンサルティング(株)Legal, Director, Lead Legal Counsel | 
|---|
| 2022年1月 | EY弁護士法人 法務機能強化コンサルティング/リーガル・マネージド・サービス, Director | 
|---|
| 2025年5月 | クオンツコンサルティング(株)パートナー | 
|---|
| 備考 | 2014年4月~2016年3月 JILA理事および企画G事務次長、 2018年4月~2022年3月 JILA理事事務総局付、2022年4月~2024年3月JILA理事および財務G事務次長、2024年4月~JILA理事および事務総長 | 
|---|
木嶋 望(Nozomu Kijima)
事務次長(総務G) 第3部会所属
| 2008年 3月 | 東京大学法科大学院卒業 | 
|---|
| 2009年12月 | 弁護士登録(第一東京弁護士会・62 期) | 
|---|
| 2009年12月 | 岡崎・大橋・前田法律事務所(~2013 年9 月) | 
|---|
| 2013年10月 | 村下法律特許事務所(2013年10月~2023年3月) | 
|---|
| 2013年11月 | 株式会社NHK出版に出向(~2023年3月) | 
|---|
| 2023年 4月 | ヴァスコ・ダ・ガマ法律会計事務所(~現在) | 
|---|
山竹 夏樹(Natsuki Yamatake)
事務次長(企画G) 第10部会所属
| 2012年 3月 | 神戸大学法学部法律学科卒業 | 
|---|
| 2014年 3月 | 京都大学法科大学院修了 | 
|---|
| 2016年 12月 | 弁護士登録(第一東京弁護士会・69 期) | 
|---|
| 2017年 1月 | 株式会社経営共創基盤(~2022 年4 月) | 
|---|
| 2022年 5月 | 株式会社ビットキー(~2023年12 月) | 
|---|
| 2023年 12月 | EY弁護士法人(~2024年10月) | 
|---|
| 2024年 11月 | 燈株式会社(~現在) | 
|---|
伊藤 淳(Atsushi Ito)
事務次長(財務G) 第2部会所属
| 2006年 3月 | 西南学院大学法科大学院卒業 | 
|---|
| 2007年 12月 | 弁護士登録(福岡県弁護士会・60 期) | 
|---|
| 2008年 1月 | 株式会社福岡銀行 | 
|---|
| 2010年 7月 | 福岡財務支局 検査総括課 | 
|---|
| 2013年 7月 | 金融庁 検査局 | 
|---|
| 2016年 8月 | LINE株式会社(現:LINEヤフー株式会社)入社、LINE Pay株式会社に出向(~現在) 東京弁護士会(~現在)
 | 
|---|
| 備考 | 2012年から2020年までJILA理事 (九州支部長、総務グループ事務次長)
 | 
|---|
						
石藤 紀子(Noriko Ishifuji)
事務次長(広報G) 第2部会所属
| 2000年 3月 | 東京外国語大学外国語学部卒業(中国語) | 
|---|
| 2002年 3月 | 一橋大学大学院言語社会研究科修了 | 
|---|
| 2002年 4月 | 東京靴下株式会社(~2006年9月) | 
|---|
| 2011年 3月 | 学習院大学法科大学院修了 | 
|---|
| 2013年 1月 | 弁護士登録(横浜弁護士会・65 期) | 
|---|
| 2013年 1月 | 法律事務所にて執務(~2016 年1 月) | 
|---|
| 2016年 4月 | 総務省公共サービス改革推進室(~2018年3月) | 
|---|
| 2018年 4月 | 外務省国際法局経済条約課(~2019年6月) | 
|---|
| 2019年 7月 | 総務省国際戦略局多国間経済室(~2021年6月) | 
|---|
| 2021年 8月 | ホーガン・ロヴェルズ法律事務所外国法共同事業(~2022年10月) | 
|---|
| 2022年 11月 | アメリカン・エキスプレス・インターナショナル・インコーポレイテッド(~現在) | 
|---|
						
池谷 明浩(Akihiro Iketani)
事務次長(オンラインG) 第5部会所属
| 1999年 4月 | 三菱重工業株式会社(~2009年3月) | 
|---|
| 2012年3月 | 一橋大学法科大学院卒業 | 
|---|
| 2014年1月 | 弁護士登録(第二東京弁護士会・66期) | 
|---|
| 2014年 1月 | 株式会社明電舎(~現在) | 
|---|
						
渡部 友一郎(Yuichiro Watanabe)
事務次長(賛助団体G)・次世代サポート委員会委員長 第3部会所属
| 2008年 3月 | 東京大学法科大学院卒業 | 
|---|
| 2009年 12月 | 弁護士登録(第二東京弁護士会・62 期) | 
|---|
| 2009年 12月 | フレッシュフィールズブルックハウスデリンガー法律事務所 | 
|---|
| 2012年 1月 | 株式会社ディー・エヌ・エー (DeNA) | 
|---|
| 2015年 8月 | Airbnb(エアビーアンドビー) Lead Counsel、日本法人取締役・日本法務本部長(~現在) | 
|---|
| 備考 | ・デジタル庁「デジタル関係制度改革検討会」(旧 デジタル臨時行政調査会 作業部会)「法制事務のデジタル化検討チーム」構成員 ・経済産業省「Society5.0における新たなガバナンスモデル検討会」委員
 ・経済産業省「国際競争力強化に向けた日本企業の法務機能の在り方研究会」WG委員
 ・日本組織内弁護士協会 リーガルリスクマネジメントガイドライン研究会 座長
 ・ISO/TC262(リスクマネジメント)国内委員会WG委員
 | 
|---|
熊野 敦子(Atsuko Kumano)
事務次長(メルマガG) 第8部会所属
| 2005年 3月 | 大阪大学法学部卒業 | 
|---|
| 2007年 3月 | 京都大学法科大学院卒業 | 
|---|
| 2009年 5月 | 弁護士登録(京都弁護士会・61 期) | 
|---|
| 2009年 1月 | 株式会社ワコールホールディングス(~現在) | 
|---|
檜山 正樹(Masaki Hiyama)
第1部会代表理事・組織内弁護士調査研究委員長 第1部会所属
| 1998年 3月 | 一橋大学法学部卒業 | 
|---|
| 2009年9月 | 弁護士登録(第一東京弁護士会・62 期) | 
|---|
| 2009年10月 | 日本製紙株式会社へ復職(~現在) | 
|---|
稲田 博志(Hiroshi Inada)
第2部会代表理事 第2部会所属
| 2001年 10月 | 弁護士登録(東京弁護士会・54 期) | 
|---|
| 2012年 12月 | あおぞら銀行(~現在) | 
|---|
田浦 一(Hajime Taura)
第3部会代表理事 第3部会所属
| 2010年 3月 | 北海道大学法科大学院卒業 | 
|---|
| 2011年 12月 | 弁護士登録(第一東京弁護士会・64 期) | 
|---|
| 2012年 1月 | ヤフー株式会社(~2014 年12 月) | 
|---|
| 2015年 1月 | アンダーソン毛利友常法律事務所(~2025年3月) | 
|---|
| 2025年4月 | OLD NEW THINGS法律事務所(~現在) | 
|---|
安井 飛鳥(Asuka Yasui)
第4部会代表理事 第4部会所属
| 2010年 3月 | 駒澤大学法科大学院卒業 | 
|---|
| 2011年 12月 | 弁護士登録(千葉県弁護士会・64 期) | 
|---|
| 2021年 3月 | 日本社会事業大学専門職大学院卒業 | 
|---|
| 2023年 7月 | 児童相談所勤務(~現在) | 
|---|
工藤 友良(Tomoyoshi Kudo)
第5部会代表理事 第5部会所属
| 2011年 12月 | 弁護士登録(第一東京弁護士会・64 期) | 
|---|
| 2012年 1月 | 富士通株式会社(~2017年11 月) | 
|---|
| 2017年 12月 | 村島・穂積法律事務所(~現在) | 
|---|
浅原 弘明(Hiroaki Asahara)
第6部会代表理事 第6部会所属
| 2011年 3月 | 東京大学法科大学院卒業 | 
|---|
| 2012年 12月 | 弁護士登録(第一東京弁護士会・65 期) | 
|---|
| 2012年 12月 | シティユーワ法律事務所 | 
|---|
| 2020年 4月 | 株式会社MICIN | 
|---|
小松 淳一(Junichi Komatsu)
第7部会代表理事 第7部会所属
| 2002年 3月 | 慶應義塾大学法学部法律学科卒業 | 
|---|
| 2009年 3月 | 中央大学法科大学院卒業 | 
|---|
| 2010年 12月 | 弁護士登録(東京弁護士会・新63期) | 
|---|
| 2011年 1月 | 坂東総合法律事務所(~2013年5月) | 
|---|
| 2013年 6月 | 住友林業株式会社(~現在) 第二東京弁護士会へ登録替え(~現在)
 | 
|---|
中田 千寿(Chizu Nakata)
第8部会代表理事 第8部会所属
| 2013年 12月 | 弁護士登録(第二東京弁護士会・66期) | 
|---|
| 2018年 2月 | SGホールディングス株式会社(~2023年3月) | 
|---|
| 2023年 4月 | SGモータース株式会社(~現在) | 
|---|
後呂 佳那(Kana Ushiro)
第9部会代表理事 第9部会所属
| 2010年 12月 | 弁護士登録(第二東京弁護士会・63 期) | 
|---|
| 2011年 1月 | 法律事務所MIRAIO | 
|---|
| 2012年 9月 | 多湖・岩田・田村法律事務所 | 
|---|
| 2015年 4月 | ライフネット生命保険株式会社 | 
|---|
| 2019年 3月 | プルデンシャル ジブラルタ ファイナンシャル生命保険株式会社  (~現在) | 
|---|
吉田 愛子(Aiko Yoshida)
第10部会代表理事 第10部会所属
| 2008年 3月 | 東北大学法学部卒業 | 
|---|
| 2012年 3月 | 中央大学法科大学院卒業 | 
|---|
| 2013年 12月 | 弁護士登録(愛知県弁護士会・66 期) | 
|---|
| 2013年 12月 | 松隈法律事務所(~2018 年3 月) | 
|---|
| 2018年 4月 | 中部電力株式会社(~2022 年4 月) | 
|---|
| 2022年 5月 | KPMGコンサルティング株式会社(~現在) | 
|---|
 
山根 義則(Yoshinori Yamane)
監事 第5部会所属
| 2006年 10月 | 弁護士登録(福岡県弁護士会・59期) | 
|---|
| 2006年 10月 | 法律事務所にて執務(~2012年2月) | 
|---|
| 2012年 4月 | 愛知県弁護士会へ登録替え、住友理工株式会社(旧:東海ゴム工業株式会社)(~2016 年3 月) | 
|---|
| 2014年 3月 | 九州大学大学院システム情報科学府 情報工学専攻 博士後期課程 単位修得退学
 | 
|---|
| 2016年 5月 | 東京弁護士会へ登録替え、三菱自動車工業株式会社(~現在) | 
|---|